瑠璃の会発行の文芸同人誌『瑠璃』第9号が発刊となりました。
A5サイズ(横開き)52ページ、600円+税です。
作品ジャンルは小説・詩・エッセイなど様々です。私の作品も3点収録されております(船木統紀子名義です)。
これから1週間〜10日ほどで、弘前市の紀伊國屋書店・ジュンク堂書店、青森市の成田本店にて順次購入できるようになります。
また、フナキまでご連絡いただければ、バックナンバーもございます。
→お問い合わせはこちら
ご意見・ご感想などいただければ幸いです。よろしくお願い致します。
瑠璃の会発行の文芸同人誌『瑠璃』第9号が発刊となりました。
A5サイズ(横開き)52ページ、600円+税です。
作品ジャンルは小説・詩・エッセイなど様々です。私の作品も3点収録されております(船木統紀子名義です)。
これから1週間〜10日ほどで、弘前市の紀伊國屋書店・ジュンク堂書店、青森市の成田本店にて順次購入できるようになります。
また、フナキまでご連絡いただければ、バックナンバーもございます。
→お問い合わせはこちら
ご意見・ご感想などいただければ幸いです。よろしくお願い致します。
harappa映画館「季節はずれのバカンス〜フランス映画4本立て〜」上映会が12月5日(土)、中三 弘前店8F・スペースアストロにて開催されます。
私もスタッフとしてお手伝いします。
チケットは下記のお店でも購入できますし、私も持っていますのでご希望の方はお声掛けください。
harappa映画館「季節はずれのバカンス〜フランス映画4本立て〜」
弘前市内ではもちろんのこと、青森県内初上映作品4本の上映です。
ハリウッド映画やお子様映画に飽き足らない人にぴったりの、フラン
ス映画を厳選しました。題して、「季節はずれのバカンス」です。
主催:NPO harappa
後援:青森県日仏協会、「弘前×フランス」プロジェクト
弘前市市民参加型まちづくり1%システム対象事業
11月19日(木)付の陸奥新報に、フナキが書いた「映画散策『俺物語!!』を見て」が掲載予定です。
ご購読している方、ご一読いただければ幸いです。
11月10日、私が編集に関わった『弘前ペンクラブニュース 2006-2015』が発行されました。
弘前ペンクラブが年3回発行している、ペンクラブニュースを合本として編集・製本したものです。
10年分(2006〜2015年)の会員の執筆が詰まった1冊ですので、ぜひお買い求めください。360ページもあります!
太宰治まなびの家や弘前、青森、八戸市などの主な書店で、3,564円(8%税込)で販売しています。
※ただし弘前ペンクラブ会員は、太宰治まなびの家にて、3,000円(税込)で購入できます。
お問い合わせは 弘前ペンクラブ事務局(弘前読書人倶楽部内) まで
電話番号 0172-33-4033
受付時間 12:00~18:00(毎週月曜日は休館日)
© 2019 F FACTORY
Theme by Anders Noren — Up ↑